運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
611件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-20 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

そして、この端っこの一九八〇年のところを見てみますと、日本は一九六〇年頃に皆保険、皆年金ができておりますが、アメリカは公的年金が十分ではないので、一九八一年に、民間に依存した形で、税制優遇歳入法四百一条k項確定個人拠出年金ができ、老後に備えた貯蓄が始まりました。これが四〇一kでございます。

藤丸敏

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

私的年金に関する税制についてでございますが、これまで、企業年金でありますとか個人型の確定拠出年金といった私的年金そのものが段階的に整備拡充されてきたということもございまして、働き方でありますとか、あるいはどういう企業で働いているか、これに応じまして税制上の適用関係が異なるということになってございます。  

住澤整

2020-05-29 第201回国会 参議院 本会議 第20号

法律案は、社会経済構造変化に対応し、年金制度機能強化を図るため、短時間労働者に対する厚生年金保険適用拡大被用者老齢厚生年金に係る在職中の支給停止制度見直し老齢基礎年金等受給を開始する時期の選択肢拡大確定拠出年金加入可能要件見直し児童扶養手当障害年金併給調整見直し等措置を講じようとするものであります。  

そのだ修光

2020-05-28 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

今日、iDeCoの、個人型確定拠出年金手数料の話がありました。手数料、やっぱり高いです、これ。月五千円ずつ掛けたとしたらこれどれぐらい手数料、御存じかどうか分かりませんけれども、物すごく高いです。だから、やっぱりちゅうちょするのは当たり前だと思うんですね。だから、やっぱりここは是非手数料を下げていくという努力は必要だというふうに思います。  それと、議員年金

東徹

2020-05-28 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

東徹君 もう時間が過ぎましたので、これで終わらせていただきますが、年金のことについてはしっかりと納付率を上げていくという努力もしていただきたいと思いますし、国民年金基金それから個人型確定拠出年金この加入をしっかり進めていただくようにお願いいたしまして、私からの質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。

東徹

2020-05-28 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

iDeCoiDeCoってもう本当この名前気に入らないんですけれども、個人型確定拠出年金ですが、これ質問しましたけれども、自営業など厚生年金に入っていない人たち、こういった個人型確定拠出年金とか国民年金基金、こういったものに加入して、そして将来経済的に安定した生活を送っていってもらうということは僕は大事なことだと思うわけですけれども、これ、やっぱりそういった自営業者の方に対して数値目標を持ってこれ加入促進

東徹

2020-05-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

他方で、この上乗せとして老後生活の多様なニーズに応える企業年金個人年金があるわけでありまして、特に高齢期の就労の拡大など社会変化制度に反映するとともに、より多くの企業国民の皆さんが活用していただける必要があるということで、今回、公的年金見直しに併せて確定拠出年金加入可能年齢引上げ等措置も盛り込ませていただいたと、こういうことであります。

加藤勝信

2020-05-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

政府参考人高橋俊之君) 厚生年金上乗せして企業が実施する退職給付でございます確定給付企業年金、DBでございますとか、それから企業型の確定拠出年金、企業型DCにつきまして、厚生年金保険者加入者とするが、加入者について一定の資格を設けることが認められております。法律上はそうなっております。  

高橋俊之

2020-05-19 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

第四に、政府は、国民高齢期における所得確保に係る自主的な努力を行うに当たって、これに対する支援を公平に受けられるようにする等その充実を図る観点から、個人型確定拠出年金及び国民年金基金加入要件個人型確定拠出年金に係る拠出限度額及び中小事業主掛金拠出できる中小事業主範囲等について、税制上の措置を含め全般的な検討を加え、その結果に基づいて必要な措置を講ずるものとする規定を追加すること。  

岡本充功

2020-05-19 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

それで、通告は八番目とさせていただいておりましたけれども、ちょっと今から確定拠出年金について御説明させていただきたいと思います。配付資料も用意しておいたんですけれども、済みません。  私が、この確定拠出年金でございますけれども、加入したのは、二〇〇七年、製薬企業に勤めていたときです。会社を退職してからも運用を続け、十四年目になります。

本田顕子

2020-05-19 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

第四に、確定拠出年金加入可能年齢を引き上げるとともに、受給開始時期の選択肢拡大します。また、確定拠出年金における中小企業向け制度対象範囲拡大企業型確定拠出年金加入者個人型確定拠出年金加入要件緩和など、制度面及び手続面改善を行います。  最後に、この法律案施行期日は、一部の規定を除き、令和四年四月一日としています。  

加藤勝信

2020-05-15 第201回国会 参議院 本会議 第17号

確定拠出年金運用についてお尋ねがありました。  公的年金上乗せする確定拠出年金は、拠出運用給付において公的年金と同様の税制優遇が認められる制度であります。運用に当たっては、元本確保型を含む様々な運用商品の中から選択することになりますが、長期間にわたって運用を行うものであり、短期的な動向に過度にとらわれるべきものではありません。  

加藤勝信

2020-05-15 第201回国会 参議院 本会議 第17号

第四に、確定拠出年金加入可能年齢を引き下げるとともに、受給開始時期の選択肢拡大します。また、確定拠出年金における中小企業向け制度対象範囲拡大企業型確定拠出年金加入者個人型確定拠出年金加入要件緩和など、制度面及び手続面改善を行います。  最後に、この法律案施行期日は、一部の規定を除き、令和四年四月一日としています。  

加藤勝信

2020-05-12 第201回国会 衆議院 本会議 第23号

対応し、年金制度機能強化を図るため、所要の措置を講じようとするもので、その主な内容は、  第一に、短時間労働者被用者保険適用対象とすべき事業所企業規模要件について、段階的に引き下げること、  第二に、六十歳代前半在職老齢年金について、支給停止が開始される賃金と年金合計額の基準を引き上げること、  第三に、年金の繰下げ受給上限年齢を七十歳から七十五歳に引き上げること、  第四に、確定拠出年金

盛山正仁

2020-05-08 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

第四に、政府は、国民高齢期における所得確保に係る自主的な努力を行うに当たって、これに対する支援を公平に受けられるようにする等その充実を図る観点から、個人型確定拠出年金及び国民年金基金加入要件個人型確定拠出年金に係る拠出限度額及び中小事業主掛金拠出できる中小事業主範囲等について、税制上の措置を含め全般的な検討を加え、その結果に基づいて必要な措置を講ずるものとする規定を追加すること。  

岡本充功

2020-05-08 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

高橋政府参考人 公的年金上乗せして加入する確定拠出年金、DCでございますけれども、加入者がみずからの年齢資産状況に応じまして元本確保型を含むさまざまな運用商品の中で選択する、こういう制度でございますけれども、現在はDC加入者全ての数字というものは統計はないのでございますが、大手金融機関四社の企業型のDC加入者四百九万人についての数字がございまして、加入以来の通算利回りを年率換算した通算運用利

高橋俊之

2020-04-17 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

また、高齢期所得確保をより充実させる観点から、個人型確定拠出年金加入可能期間のさらなる延長や拠出限度額見直しを進める必要があるほか、児童扶養手当障害年金併給調整見直しについても、子の数がふえるほど受給できる差額が少なくなることのないよう法律で定める必要があると考えます。  

岡本充功

2020-04-14 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

第四に、確定拠出年金加入可能年齢を引き上げるとともに、受給開始時期の選択肢拡大します。また、確定拠出年金における中小企業向け制度対象範囲拡大企業型確定拠出年金加入者個人型確定拠出年金加入要件緩和など、制度面及び手続面改善を行います。  最後に、この法律案施行期日は、一部の規定を除き、令和四年四月一日としています。  

加藤勝信

2020-04-14 第201回国会 衆議院 本会議 第18号

確定拠出年金改善について伺います。  企業退職給付制度については、従業員の少ない企業ほど、その実施率が低くなっています。三百人未満の中小企業においては、退職年金を有する事業者は減り続けており、また、退職一時金すらない企業増加傾向にあります。  こうした状況の中で、中小企業で働く方々の老後資金確保を後押しできるよう、制度改正が必要です。本法案によってどのような措置がなされるのか伺います。  

伊佐進一

2020-04-14 第201回国会 衆議院 本会議 第18号

また、本法案は、公的年金上乗せする確定拠出年金加入できる年齢を延ばします。新型コロナショックiDeCo元本割れしたという悲鳴の声が上がっています。公的年金削減を進めながら、他方元本割れリスクのある確定拠出年金を推奨することは、無責任ではないでしょうか。  今、政治がやるべきは、国民自助努力を求めることではなく、頼れる年金制度、これをつくることであります。  

宮本徹

2020-04-14 第201回国会 衆議院 本会議 第18号

第四に、確定拠出年金加入可能年齢を引き上げるとともに、受給開始時期の選択肢拡大します。また、確定拠出年金における中小企業向け制度対象範囲拡大企業型確定拠出年金加入者個人型確定拠出年金加入要件緩和など、制度面及び手続面改善を行います。  最後に、この法律案施行期日は、一部の規定を除き、令和四年四月一日としています。  以上が、この法律案趣旨でございます。

加藤勝信

2020-01-31 第201回国会 参議院 予算委員会 第3号

御承知のとおり、企業年金確定給付年金確定拠出年金というのがあって、今、確定給付から確定拠出に動いていく流れとなっています。確定拠出年金を採用している企業は、大手企業だともう五〇%を超えたところになっております。  これだけ増えてくるとまた問題が生じておりまして、元々の企業では確定給付でした、転職しようとしたら、そこは確定拠出だったので持ち運べませんと、こういう問題が起きております。

中西健治

2020-01-24 第201回国会 参議院 本会議 第3号

個人型確定拠出年金、iDeCo引き出し可能年齢も、外国人に有利な見直しが行われるようです。  外国人にとって不当に不利益な制度見直しは当然ですが、一方、社会保険内外無差別の扱いを原則とするならば、脱退ができない日本人iDeCo引き出し年齢外国人よりも遅くなる日本人との公平性はどのように担保するのでしょうか。  

大塚耕平

2019-11-08 第200回国会 参議院 予算委員会 第3号

それから、先ほど委員指摘のように、厚生年金適用拡大をどうしていくのか、あるいは自営業者における老後所得保障等を厚くするために、国民年金上乗せとして国民年金基金個人型確定拠出年金、iDeCoを用意してその加入促進、これらにはしっかり取り組んでいきたいというふうには思っています。

加藤勝信

2019-06-18 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

そして、委員指摘老後の備えに関する税制につきましても、我が国の現状を見てみますと、確定給付企業年金、それから企業型確定拠出年金、個人型確定拠出年金といった仕組みがそれぞれの制度趣旨に応じまして段階的に整備拡充されてまいりましたが、近年、働き方やライフコースが多様化する中で、働き方の違い等によって税制適用関係が異なるということ、また、各制度それぞれで非課税枠限度額管理が行われているなどの一定

星野次彦

2019-06-18 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

古賀之士君 もう少し具体的にちょっとだけでも教えていただきたいんですけれども、何せ、先ほど星野参考人がおっしゃったように、日本の場合は様々な確定拠出年金があったりiDeCoがあったりしますので、今おっしゃられた目的が企業年金、それから個人年金、こういったものに関するものでしたら、日本参考にできるようなものが、何か具体例、一つでもいいので、概略、あったら教えていただけないでしょうか。

古賀之士

2019-06-18 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

古賀之士君 ちょっと具体的にお尋ねしますが、例えば、今金融庁さんが一生懸命やっている例えばiDeCoですとか確定型の拠出年金などでの例えば投資信託とか、あるいは株という話が今出てきましたけれども、株は一体何年生で習うんですか。それから、投資信託とか、いわゆる実学としてそういったことを習うケースというのはあるんでしょうか。

古賀之士